吃音症・TOP > 原因と知識 > 吃音症の種類と症状について!

吃音症の症状は?


吃音症の種類と症状

吃音症って、そもそも
どんな症状がでるのか?

もちろん、吃音症の原因は、
人によって違うでしょう。

一般的には・・・

「あ・あ・あ・ありがとう」

こんなイメージですよね。

でも、それだけではありません。

吃音っていくつか種類があるんですね。

そこで、ここでは・・・

吃音症の種類や症状について

詳しく解説しています。

単にどもるだけが、吃音ではないので、
正しい知識を身につけるようにしましょう。


吃音症にも種類や症状に違いがある?


吃音症にも種類や症状に違いがある?

先ず、吃音とは・・・

スムーズに言葉を話せない状態

この事を言います。

そして、次のような種類があります。

具体的には・・・

  • 連発

  • 伸発

  • 難発


これらです。


連発について!


連発の症状としては・・・

「みかん」



みみみみみかん

とこのように出だしでどもる症状です。

この症状が吃音症と認識している人が
ほとんどだと思います。

その昔、「裸の大将」で山下清を演じる
芦屋雁之助さんがよく、

「僕は、おおおおにぎりが好きなんだな」

言ったフレーズがありましたが、
正にこれこそが連発の吃音になります。


伸発について!


次に伸発の吃音ですが、症状としては・・・

「みかん」



みーかん

と言った感じで音を伸ばして
発する症状です。

会話の最初が伸びる感じですが、
症状が軽い人は、あまり目立たないかもしれません。

ただ、症状が酷いと、やたらに伸びた感じで
言葉は発するようになります。


難発について!


次に難発の場合は・・・

・・・・みかん

のように音が詰まって、
なかなか言葉を発せない症状になります。

この難発の場合は、連発や伸発とは違いますので、
ただ黙っているだけだと思われるケースが多いです。

・・・

このように吃音症の種類と症状には、
大きく3つに分けることができます。

人によっては、複数に種類が混ざることもあり、
症状の軽い人もいれば重い人もいます。

もちろん、それら原因はって
人よっても当然違うでしょう。

いずれにせよ、この症状があると人と
コミュニケーションが取れなくなる傾向に
あるので、対策した方がいいですね。

【M.R.M】吃音(どもり)・改善プログラムとは?


【M.R.M】吃音(どもり)・改善プログラムとは?

このプログラムを作れらた方は、「中村しょう」という人物。

中村さんも吃音症に悩まされていた1人。

自身の体験をもとに作られた方法がこのプログラム。


M.R.M吃音改善プログラムでは・・・

悪い形で定着した認識を壊して、

それに代わる新しい認識を、

あなたの脳に直接インストールする!



吃音の原因には、トラウマや不安、緊張など。

これら要素をトレーニングにより、
消し去ることを目的としています。

1日20〜30分のトレーニング。

それを6週間続けると・・・


吃音が気にならくなるまで改善する。


実際に試された方は・・・

  • 本当に吃音を改善できて嬉しいです。

  • 緊張した状況なのに、スラッと言えるようになった!

  • 就職の面接もおかげさまで大成功!

  • 吃音に対する不安は、嘘のように消えました

  • 喋ることへのストレスがなくなりました!

  • 誰とでも堂々と前を向いて話す事ができるようになった!

  • 20年早くこのプログラムに出会いたかった!


など喜びの声が届いています。

吃音って、治そうと思ってがんばっても、
なかなか自力で治るものではありません。

たった6週間のトレーニングで、吃音が
改善するなら、試してみる価値はあります。

それに・・・

万が一、改善されない場合には、

返金保証

というのがあるんですね。

なので、本気で吃音を治したいというのであれば、
このプログラムは何一つデメリットはありません。

吃音が改善されたら、普通に喋ることが可能!

仕事も頑張れるし、恋愛もできますよ。


吃音・どもりの問題を解決したい人は、
今すぐ確認してください。

M.R.M吃音改善プログラムはコチラ!